880: ID:8B5Lh7Rj0.net
ガチャの確率操作って今でもやっぱりあるよな
鳴潮はとくに怪しいゲームの中の一つだと俺は思ってる
原より高い確率に設定してる割には星5が実際に出ることが少な過ぎるわ
原6%潮8%と2%も差があるなら、絶対に潮のほうが出やすいと感じるはずなのにだ
すり抜け率50%というのも嘘だろう、本当だというなら証拠を見せてほしい、運営よ
鳴潮はとくに怪しいゲームの中の一つだと俺は思ってる
原より高い確率に設定してる割には星5が実際に出ることが少な過ぎるわ
原6%潮8%と2%も差があるなら、絶対に潮のほうが出やすいと感じるはずなのにだ
すり抜け率50%というのも嘘だろう、本当だというなら証拠を見せてほしい、運営よ
886: ID:GRvOVMRm0.net
>>880
何いってんだこいつ。
何いってんだこいつ。
887: ID:GRvOVMRm0.net
>>880
計算してやったわ。2%の差を有意差が出る試行回数大体4000回ぐらいか。そんぐらい引いた後で且つデータだしてから文句言え
計算してやったわ。2%の差を有意差が出る試行回数大体4000回ぐらいか。そんぐらい引いた後で且つデータだしてから文句言え
891: ID:THQ/0RtD0.net
>>880
きちがい
きちがい
893: ID:L0Ts0YuM0.net
>>880
俺はすり抜け率100%だぜ
もしかしてガチャって10連で引いたほうが星5出やすいのかなぁ?
俺はすり抜け率100%だぜ
もしかしてガチャって10連で引いたほうが星5出やすいのかなぁ?
881: ID:m3ymr1ca0.net
ガチャに関しては運だろ
俺はハラの方が運悪いわ。すり抜けなかった事ないし
50%どころか0%だぞ今の所
俺はハラの方が運悪いわ。すり抜けなかった事ないし
50%どころか0%だぞ今の所
888: ID:9hX/1tQk0.net
ソースは体感マン多すぎるからね
890: ID:oUcjSLW70.net
証拠の代わりにアルミホイル出しときますね
894: ID:NYpyWsH+0.net
アルレッキーノ3体引くぐらいガチャ回しまくって藍硯2凸止まりで嘆いてる人いたね🥺
引用元:https://2ch.sc
コメント
コメント一覧 (3件)
あほくさ
原神はそーめん倉庫事件という事例あるから100%あるが
なるしおに事例はまだない
確率操作とか信じてるのバカ丸出しで草